自分でやってみよう ;2 ガーデンニングを楽しもう


狭い庭に様々なプラントを持ち込み、気づいて見ると、足の踏み場もない状態になっていました。私はこれをノーテーマパークと呼んでいます。しかし季節になると必ず花を見せてくれ、結構満足しています。花はメンテが必要ですが、庭木は剪定で済みます。剪定と言ってもただ上に伸ばさないように、切り詰めているだけですが
下記も見てください
ガーデンニングを楽しもう2⇒ガーデンニングを楽しもう2
ガーデンニングを楽しもう3⇒ガーデンニングを楽しもう3
ガーデンニングを楽しもう4⇒ガーデンニングを楽しもう4


◇リンク一覧◇
⇒HOME
⇒自分で作ってみよう1;テレビ置き台
⇒自分で作ってみよう2;CD収納庫
⇒自分で作ってみよう3;カメラディスプレイ
⇒自分で作ってみよう4;コンポ置き台
⇒自分で作ってみよう5;LEDスタンド
⇒自分で作ってみよう6;実績LIST(リスト)
⇒自分で作ってみよう7;TOOL&MATERIAL(工具&材料)
⇒自分でやってみよう1;WEB PAGE STUDY(ウェブ道を歩こう)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING(植栽管理)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING2(植栽管理2)
⇒自分でやってみよう3;HOUSE CLEANING(家の清掃)
⇒自分でやってみよう4;HOUSE MAINTENANCE(家の保全)
⇒自分でやってみよう5;TRAVEL(旅行)
⇒自分でやってみよう5;TRAVEL2(旅行2)
⇒自分でやってみよう6;RADIO CONTROL(ラジコン)
⇒自分でやってみよう7;WALKING(ウォーキング)
⇒自分でやってみよう7;WALKING2(ウォーキング2)
⇒自分でやってみよう8;MY PC HISTORY(私のパソコン歴)
⇒自分でやってみよう9;MY FOREIGN LANGUAGE (私の外国語歴)
⇒自分でやってみよう10;MY CAR HISTORY(私の自家用車歴)
⇒自分でやってみよう11;VIDEO & CAMERA(ビデオ&カメラ)
⇒自分でやってみよう12;POWER SAVING(節電)
⇒自分でやってみよう13;MY EVENT(私の出来事)
⇒自分でやってみよう14;MY THOUGHTS(私の雑感)
⇒自分でやってみよう15;STOCKTAKING(商品箱の棚卸)
⇒自分でやってみよう16;ENJOY AUDIO (オーディオ機器を楽しもう)
⇒自分でやってみよう17;ENJOY WATCH (時計を楽しもう)
⇒自分でやってみよう18;ENJOY CONTROL(管理学を実践しよう)
⇒恵那峡トレッキング;ENJOY TREKKING(トレッキングを楽しもう)
⇒自分でやってみよう19;STUDY MANSION CONTROL(管理員学を実践しよう)
⇒自分でやってみよう20;STUDY AUTOCAD(オートキャドを会得しよう)
⇒自分でやってみよう21;HP ANNIVERSARY(ホームページ開設一周年)
⇒やってみました海外生活;OVERSEAS LIFE(海外生活体験談)
⇒ハウスクリーニング学&納屋理論;STUDY HOUSE CLEANING(ハウスクリーニング学を実践しよう)
⇒こんな商品を買いたい;STUDY NEW GOODS(新商品を研究しよう)
⇒私見自制学集;MY OPINION(恐れながら申し上げます)
⇒私のエンタメ体験史;MY HISTORY OF EXPERIENCE ON ENTERTAINMENT(私のエンタメ体験を振り返ります)
⇒車体小僧;MY HISTORY OF EXPERIENCE ON BODY SHOP(私の車体小僧振りを振り返ります)
⇒私は"お掃じいじ"です;MY HISTORY OF EXPERIENCE ON HOUSE CLEANING(お掃除のエキスパートを目指している"じいじ"です)
⇒自分でやってみよう22;A 3RD-YEAR STUDENT STUDYING WEBDOU(私はウエブ道を歩んでいる三回生です)
⇒言わせて一言;何もできないので;LET ME JUST SAY ONE THING (私に一言言わせてください)
⇒ゆふいんの森5号で由布院に行ってきました;WE VISITED YUHUIN BY YUHUIN NO MORI 5 GOU 
⇒私のステップアップ物語;MY STEP UP STORY 
⇒私のパスポート物語;MY PASSPORT STORY 
⇒私のインターネット物語;MY INTERNET STORY 
⇒自分でやってみよう23;A 4TH-YEAR STUDENT STUDYING WEBDOU(私はウエブ道を歩んでいる四回生です)
⇒自分でやってみよう24;TRY MEASURES TO PREVENT DISASTERS(防災を考えよう)
⇒山の田んぼに行く道;ACCESS TO THE RICE FIELDS IN THE MOUNTAIN
⇒ふるさとウォーク;WALKING HOME
⇒錦帯橋ウォーク;WALKING KINTAIKYO
⇒塔ノ沢の初冬;TOUNOSAWA IN EARLY WINTER
⇒湯河原梅林散策;WALKING AROUND YUGAWARA-BAIRIN
⇒スケッチブックに夢を描く;DREAMS ON THE SKETCHBOOK
⇒新神戸駅で下車しました;WALKING AFTER GETTING OFF AT SHIN-KOBE STATION
⇒松山・高知に行ってきました;I WENT TO MATSUYAMA AND KOCHI
⇒修善寺駅で下車しました;WALKING AFTER GETTING OFF AT SHUZENJI STATION
⇒自分でやってみよう25;MOVING SERVER(サーバをかえてみよう)
⇒伊豆クレイルで伊豆急下田駅に行ってきました; WE VISITED IZUKYU-SHIMODA STATION BY IZU CRAILE
⇒自分でやってみよう26;HISTORY OF MY WORKING TO NURSE ELDERLY PERSON(私の介護史をまとめてみました)
⇒近江八幡に行ってきました;WE VISITED OMIHACHIMAN
⇒生涯賃金をみてみよう;LET'S CHECK THE LIFETIME WAGES
⇒アジサイのライフサイクルをみてみよう;LET'S MONITOR LIFE CYCLE OF AJISAI
⇒私の病院・医院遍歴;LET'S OPEN THE DOORS OF MY HOSPITAL・CLINIC RECORDS
⇒自分でやってみよう27; KANRIINDO IS ALREADY DONE(管理員道を実践してみました)
⇒自分でやってみよう28; RENTING SERVER(サーバを借りてみよう)
⇒周防富士ウォーク;WALKING SUOFUJI(周防富士周辺を散策します)
⇒箱根登山電車に乗ってみました;I TOOK THE HAKONETOZAN DENSYA (車窓の景色を撮影しました)
⇒学窓追想;I REMEMBER SCHOOLDAYS(学校時代を振り返ってみました)
⇒クエルナバカ追想;I REMEMBER THE PERIOD AT CUERNAVACA(クエルナバカ出張時代を振り返ってみました)
⇒メルボルン追想;I REMEMBER THE PERIOD AT MELBOURNE(メルボルン出向時代を振り返ってみました)
⇒ウェブ追想;I REMEMBER MY WEB_HISTORY(私のウェブの歴史を振り返ってみました)
⇒山の田んぼ追想;I REMEMBER YAMANOTANBO(山の田んぼを振り返ってみました)
⇒私の精選十大危機;MY SELECTED 10 CRISES(私の十大危機を精選してみました)
⇒ウェブ練習;MY WEB EXERCISE(私のウェブを練習します)
⇒私の地震対策;MY EARTHQUAKE COUNTERMEASURES(私は地震対策を考えています)
⇒コロナ緊急事態宣言;A STATE OF EMERGENCY WAS ANNOUNCED ON CORONA(コロナ緊急事態宣言が発令されました)
⇒瀬戸内散策;WALKING SETOUCHI(瀬戸内海周辺を散策します)
⇒名古屋駅スタート旅;TRIP FROM NAGOYA STATION(名古屋駅起点の旅をしました)
⇒嵯峨嵐山駅で下車しました;WALKING AFTER GETTING OFF AT SAGAARASHIYAMA STATION(貴重な秋の一日でした)
⇒自分でやってみよう14;MY THOUGHTS2(私の雑感2)
⇒自分でやってみよう13;MY EVENT2(私の出来事2)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING3(植栽管理3)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING4(植栽管理4)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING3(植栽管理3)
⇒自分でやってみよう2;GARDENING4(植栽管理4)
⇒私見自制学集2;MY OPINION2(恐れながら申し上げます2)
⇒自分でやってみよう29;HOW TO MAKE PICTURES AND VIDEOS(静止画、動画の作り方)
⇒シラチャ追想;I REMEMBER THE PERIOD AT SRIRACHA,THAILAND(シラチャの生活を想い出してみました)
⇒地球規模フライト奮闘記;THE WORLD WIDE FLIGHT NOTES(地球規模のフライト奮闘経験を記します)
⇒フィリピン追想;I REMEMBER THE PERIOD AT THE PHILIPPINES(フィリピン時代を想い出してみました)
⇒熱海梅園追想;I REMEMBER THE ATAMIBAIEN(熱海梅園を想い出してみました)
⇒安曇野追想;I REMEMBER THE ADUMINO(安曇野を想い出してみました)
⇒飛騨高山追想;I REMEMBER THE HIDATAKAYAMA(飛騨高山を想い出してみました)
⇒ギリシャ追想;I REMEMBER THE GREECE(ギリシャを想い出してみました)
⇒フランス追想;I REMEMBER THE FRANCE(フランスを想い出してみました)
⇒平生追想;I REMEMBER THE HIRAO(平生を想い出してみました)
⇒機械工学科追想;I REMEMBER THE DEPARTMENT OF MECHANICAL ENGINEERING(機械工学科を想い出してみました)
⇒箱入り収集品追想;I REMEMBER THE BOXED COLLECTIONS(箱入り収集品を想い出してみました)
⇒皐月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN MAY(皐月庭を想い出してみました)
⇒自分でやってみよう14;MY THOUGHTS3(私の雑感3)
⇒自分でやってみよう14;MY THOUGHTS4(私の雑感4)
⇒自分でやってみよう14;MY THOUGHTS5(私の雑感5)
⇒ガーデン日記季節雑感;DIARY ON MY GARDEN OF SEASONS(ガーデンの様子を書き綴ってみます)
⇒自分でやってみよう30;ACTION FOR POWER SUPPLY SHORTAGE(電力不足を考えてみました)
⇒退職後のマイライフを楽しもう;ENJOYING MY LIFE AFTER RETIREMENT(無職三昧)
⇒やったね体験談;EXPERIENCES OF GOOD JOB(やったね体験談をリストアップしてみます)
⇒水無月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN JUNE(水無月庭を想い出してみました)
⇒文月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN JULY(文月庭を想い出してみました)
⇒葉月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN AUGUST(葉月庭を想い出してみました)
⇒原発談;MY OPINION ON NUCLEAR POWER PLANT(原発について真剣に考えてみました)
⇒長月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN SEPTEMBER(長月庭を想い出してみました)
⇒神無月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN OCTOBER(神無月庭を想い出してみました)
⇒霜月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN NOVEMBER(霜月庭を想い出してみました)
⇒養老の滝旅追想;I REMEMBER YOUROUNOTAKITABI(養老の滝旅を想い出してみました)
⇒師走庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN DECEMBER(師走庭を想い出してみました)
⇒睦月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN JANUARY(睦月庭を想い出してみました)
⇒如月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN FEBRUARY(如月庭を想い出してみました)
⇒弥生庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN MARCH(弥生庭を想い出してみました)
⇒卯月庭追想;I REMEMBER MY GARDEN IN APRIL(卯月庭を想い出してみました)
⇒1800日のロスタイム;1800 DAYS LOST TIME(1800日の老後生活をロスしました)

◇動画収集◇
**自分でやってみよう2_1_001;
アジサイが6月初旬になって満開になりました;動画ファイル(MP4)
アジサイが6月初旬になって満開になりました
**自分でやってみよう2_1_002;
アジサイ切り詰め前;動画ファイル(MP4)
アジサイ切り詰め前
**自分でやってみよう2_1_003;
アジサイ切り詰め後;動画ファイル(MP4)
アジサイ切り詰め後
**自分でやってみよう2_1_004;
ガクが色付いてきました;動画ファイル(MP4)
ガクが色付いてきました
**自分でやってみよう2_1_005;
アジサイの葉が出揃いました;動画ファイル(MP4)
アジサイの葉が出揃いました
**自分でやってみよう2_1_006;
アジサイの額が出揃いました;動画ファイル(MP4)
アジサイの額が出揃いました
**自分でやってみよう2_1_007;
アジサイが満開近くになりました;動画ファイル(MP4)
アジサイが満開近くになりました
**自分でやってみよう2_1_008;
今年も切り詰めました;動画ファイル(MP4)
今年も切り詰めました
**自分でやってみよう2_1_009;
芽が出て来ました(切り詰め後3週間);動画ファイル(MP4)
今年も切り詰めました
**自分でやってみよう2_1_010;
今年もガクが色付きました;動画ファイル(MP4)
今年もガクが色付きました
**自分でやってみよう2_1_011;
今年も満開になりました;動画ファイル(MP4)
今年も満開になりました
**自分でやってみよう2_2_001;
ウメが実をつけました;動画ファイル(MP4)
ウメが実をつけました
**自分でやってみよう2_2_002;
ウメ剪定前;動画ファイル(MP4)
ウメ剪定前
**自分でやってみよう2_2_003;
ウメ剪定後;動画ファイル(MP4)
ウメ剪定後
**自分でやってみよう2_2_004;
ウメが2分咲きになりました;動画ファイル(MP4)
ウメが2分咲き
**自分でやってみよう2_2_005
メジロ、ヒヨドリが来ていますが直ぐ逃げられ、撮影ができません;動画ファイル(MP4)
メジロ、ヒヨドリが来ています
**自分でやってみよう2_2_006;
ウメがやっと満開になりました・その1;動画ファイル(MP4)
ウメがやっと満開
**自分でやってみよう2_2_007;
ウメがやっと満開になりました・その2;動画ファイル(MP4)
ウメがやっと満開
**自分でやってみよう2_4_001;
ツバキ(大);動画ファイル(MP4)
ツバキ(大)
**自分でやってみよう2_4_002;
椿のつぼみもできました;動画ファイル(MP4)
椿のつぼみもできました
**自分でやってみよう2_5_001;
シャクナゲ;動画ファイル(MP4)
シャクナゲ
**自分でやってみよう2_5_002;
シャクナゲ;動画ファイル(MP4)
シャクナゲ
**自分でやってみよう2_5_003;
シャクナゲ;動画ファイル(MP4)
シャクナゲ
**自分でやってみよう2_5_004;
シャクナゲ;動画ファイル(MP4)
シャクナゲ
**自分でやってみよう2_7_001;
センリョウの新芽;動画ファイル(MP4)
センリョウ
**自分でやってみよう2_7_002;
センリョウの実が期待できます;動画ファイル(MP4)
センリョウ
**自分でやってみよう2_7_003;
センリョウの実が赤くなっています;動画ファイル(MP4)
センリョウ
**自分でやってみよう2_9_001;
ボケ;ボケの花が咲きました;動画ファイル(MP4)
ボケ
**自分でやってみよう2_10_001;
今年もマンリョウの実をつけました;動画ファイル(MP4)
今年もマンリョウの実をつけました
**自分でやってみよう2_10_002;
今年もマンリョウの実をつけました;動画ファイル(MP4)
今年もマンリョウの実をつけました
**自分でやってみよう2_10_003;
マンリョウの実が赤く熟れてきました;動画ファイル(MP4)
マンリョウの実が赤く熟れてきました
**自分でやってみよう2_11_001;
ツツジ;動画ファイル(MP4)
ツツジ
**自分でやってみよう2_11_002;
ツツジ;動画ファイル(MP4)
ツツジ
**自分でやってみよう2_11_003;
ツツジが満開です;動画ファイル(MP4)
ツツジ
**自分でやってみよう2_11_004;
ツツジが満開です;動画ファイル(MP4)
ツツジ
**自分でやってみよう2_12.2_001;
水仙が今年も咲きました;動画ファイル(MP4)
ツツジ
**自分でやってみよう2_13_001;
チューリップ;チューリップの花が咲きました;動画ファイル(MP4)
チューリップ
**自分でやってみよう2_13_002;
孤高のチューリップ;一人で頑張っています;動画ファイル(MP4)
孤高のチューリップ
**自分でやってみよう2_13_003;
鉢植えのチューリップ;今年も咲きました;動画ファイル(MP4)
鉢植えのチューリップ
**自分でやってみよう2_13_004;
地植えのチューリップ;今年咲きました;動画ファイル(MP4)
地植えのチューリップ
**自分でやってみよう2_13_005;
地植えのチューリップ;今年咲きました;動画ファイル(MP4)
地植えのチューリップ
**自分でやってみよう2_14_B001;
ヒメツルソバ;ピンクの花が咲きました;動画ファイル(MP4)
ヒメツルソバ
**自分でやってみよう2_14_B002;
ヒメツルソバの居場所ができました;動画ファイル(MP4)
ヒメツルソバの居場所ができました
**自分でやってみよう2_001;
ウメの実が付きました;動画ファイル(MP4)
ウメの実が付きました
**自分でやってみよう2_002;
マイガーデンを撮影しました1;春のガーデンは緑が新鮮です;動画ファイル(MP4)
マイガーデンを撮影しました
**自分でやってみよう2_002;
マイガーデンを撮影しました2;夏が終わりましたが、未だ緑が綺麗です;動画ファイル(MP4)
マイガーデンを撮影しました
**自分でやってみよう2_004;
ヒマワリ畑に出会いました;動画ファイル(MP4)
ヒマワリ畑に出会いました
⇒戻る

自分でやってみよう ; 2 ガーデニングを楽しもう

   
1. 紫陽花
2. ウメ
3. 椿(小)
4. 椿(大)
5. シャクナゲ(石楠花)
6. 松
7. センリョウ
8. サザンカ
9. ボケ
10. マンリョウ
11. ツツジ
12. 水仙
13. チューリップ
14. グラウンドカバー;A.リシマキア ヌンムラリア オーレア B.ヒメツルソバ
15. リンドウ
001. ウメの実がつきました;MP4ファイル
002. マイガーデンを撮影しました
003. マイガーデンをご案内いたします
004. 自分でやってみよう;「ガーデニング」雑感PDF
005. アジサイがもうじき咲きます;ビデオファイル(MP4)

季節雑感

1. 庭はセミの抜け殻、ヒキガエルの赤ちゃん、トカゲ等で賑やかです
2. ミカンの実が大きくなってきました(H27年7月28日)
3. 今年もマーガレットコスモスが盛んに咲いてきました。ツゲの生垣が切り詰められ葉っぱが無くなりました。枯れないで、芽が出るのでしょうか。マンリョウの花が咲いています。セミが仰向けで寝ている場面が見受けられる季節になってきました(H27年7月29日)
4. 今朝も二匹のセミの誕生を発見しました。またトカゲの赤ちゃん、カミキリムシ(ゴマダラカミキリ)を目撃しました(H27年7月30日)
5. 35度以上の猛暑が続き、朝晩の水遣りでほっとしています。ガマガエルも姿を見せてくれます(H27年8月6日)
6. 8月も終わり近づき、朝晩は凌ぎやすくなってきました。秋の虫の赤ちゃんが飛び跳ねています(H27年8月23日)
7. 9月に入ってからも、8月下旬頃からの低温が続いています。今日も27度の最高気温と報じられております。秋雨前線の影響で雨模様です。8月中旬頃から、トカゲちゃん達の姿が全く見られません。どこに行ったのでしょうか。あれだけ賑わわしてくれていたのに、寂しく感じられます。セミも最後の踏ん張りでしょうか。雨が上がると鳴いています(H27年9月1日)
8. この時期に毛虫の集団がサザンカにぶら下がっていました。トカゲの赤ちゃんも元気に動き回っています。メジロのご夫婦が庭に来てくれました。この時期のメジロも珍しいです(H27年9月15日)

001. ウメの実がつきました

001. ウメの実がつきました;動画ファイル(MP4)

ウメの実がつきました

002. マイガーデンを撮影しました NO.1

1. 椿のつぼみもできました
2. 今夏はグラウンドカバーが綺麗です

椿のつぼみもできました;動画ファイル(MP4)

マイガーデン

ガーデンを地面より見ました;動画ファイル(MP4)

ガーデンを地面より見ました

ガーデンを地面より見ました;動画ファイル(MP4)

ガーデンを地面より見ました

002. マイガーデンを撮影しました NO.2(H27年4月5日に撮影)

1. チューリップ、椿、ボケなどが咲いています
2. 既にグラウンドカバーの緑が綺麗です

春のガーデンは緑が新鮮です;動画ファイル(MP4)

春のガーデン

春のガーデンは緑が新鮮です;動画ファイル(MP4)

春のガーデン

002. マイガーデンを撮影しました NO.3(H27年9月25日に撮影)

1. マーガレットコスモスが咲いています
2. ツバキの蕾もできました

夏が終わりのガーデンですが、未だ緑が綺麗です;動画ファイル(MP4)

夏が終わりのガーデン

003. マイガーデンをご案内いたします

1. アジサイの葉が出揃っています
2. グラウンドカバーが繁茂しています。緑が綺麗です

アジサイの葉が出揃っています;動画ファイル(MP4)

アジサイ切り詰め前

グラウンドカバーの緑が綺麗です;動画ファイル(MP4)

グラウンドカバー

1. アジサイ

1. 剪定を花から二節目をカットとしていたら毎年どんどん伸び、背が高くなり、庭木として大きく成り過ぎていた。剪定を6月末に根元に近い所で行い、一定の高さで花を咲かせられるように変更できた。右が変更後の高さ
2. 新芽が出てきました(3月25日)
3. 花が咲き始めました
4. アジサイに花芽がありました。嬉しいです(4月24日)

アジサイ

アジサイ

アジサイ

アジサイ

アジサイ花芽

アジサイ花芽

アジサイの花が咲き始めました;動画ファイル(MP4)

アジサイの花が咲き始めました

1.1 アジサイが6月初旬になって、満開になりました

1. 6月中旬になって、花の盛りを過ぎてきました
2. 6月末に根元近くで切り詰める予定です

アジサイが満開;動画ファイル(MP4)

満開のアジサイ

1.2 アジサイを切り詰めました

1. アジサイの花も終わり、6月25日になったので切り詰めをしました
2. これから梅雨明けを迎え、秋までに新芽が出、茎も伸びてきます。この状態で来春に新芽が出れば、花芽を持っています

アジサイ切り詰め前;動画ファイル(MP4)

アジサイ切り詰め前

アジサイ切り詰め後;動画ファイル(MP4)

アジサイ切り詰め後

1.3 アジサイの葉が出揃いました

1. アジサイの花も終わり、6月25日になったので切り詰めをし、1ヶ月後の7月26日時点で葉が出揃いました
2. これからどの位枝が伸びるか観察します

アジサイの葉が出揃いました;動画ファイル(MP4)

アジサイの葉が出揃いました

1.4 アジサイの芽が出始めました

1. 昨年暮れにアジサイの葉が全て落ちました
2. 新芽が出てきました(H27年3月21日撮影)

新芽が出てきました(H27年3月21日撮影);動画ファイル(MP4)

新芽が出てきました

1.5 アジサイの花芽が出始めました

1. 花芽が出てきました(H27年4月12日撮影)

花芽が出てきました(H27年4月12日撮影);動画ファイル(MP4)

花芽が出てきました

花芽が出てきました(H27年4月12日撮影);動画ファイル(MP4)

花芽が出てきました

2. 花芽が成長しています(H27年4月21日撮影)

花芽が成長しています(H27年4月21日撮影);動画ファイル(MP4)

花芽が成長しています

3. 額が咲き揃いました(H27年5月30日撮影)

額が咲き揃いました(H27年5月30日撮影);動画ファイル(MP4)

額が咲き揃いました

4. 満開が近くになりました(H27年6月2日撮影)

満開が近くになりました(H27年6月2日撮影);動画ファイル(MP4)

満開が近くになりました

1.6 アジサイの花が終わりになりましたので、剪定しました(H27年6月22日剪定作業)

1. 剪定時期が昨年より一週間早いです(H27年6月22日撮影)
2. これからまた芽が出てきます
3. 秋までまた成長します

剪定しました(H27年6月22日撮影);動画ファイル(MP4)

剪定しました

4. 芽が出てきました(H27年7月11日撮影)

芽が出てきました(H27年7月11日撮影);動画ファイル(MP4)

芽が出てきました

5. 一夏で葉が成長し、この高さで葉が落ち、春を迎えます(H27年11月7日撮影)

この高さで葉が落ち、春を迎えます(H27年11月7日撮影);動画ファイル(MP4)

芽が出てきました

6. 春から成長し、今年もたくさんの花を咲かせてくれました。ガクが色付いてきました(H28年5月28日撮影)

ガクが色付いてきました(H28年5月28日撮影);動画ファイル(MP4)

ガクが色付いてきました

7. 6月に入り、すっかり色付いてきました(H28年6月3日撮影)

すっかり色付いてきました(H28年6月3日撮影);動画ファイル(MP4)

ガクが色付いてきました

すっかり色付いてきました(H28年6月3日撮影);動画ファイル(MP4)

ガクが色付いてきました

1.7 アジサイの花が終わりになりましたので、剪定しました(H28年6月24日剪定作業)

1. 剪定時期が昨年とほぼ同じです(昨年はH27年6月22日剪定)
2. 芽が出てきまた(H28年7月22日撮影)
3. 秋までどんどん成長します

新芽が出てきました 1;動画ファイル(MP4)

新芽が出てきました

新芽が出てきました2;動画ファイル(MP4)

新芽が出てきました

1.8 今年もガクが色付きました(H29年6月3日撮影)

1. 昨年剪定したアジサイのガクが色付きました(昨年はH28年6月24日剪定)
2. ガクの色が綺麗です
3. 若干遅れているガクもあります

ガクが色付きました1;動画ファイル(MP4)

ガクが色付きました

ガクが色付きました2;動画ファイル(MP4)

ガクが色付きました2

1.9 今年も満開になりました(H29年6月10日撮影)

1. 昨年剪定したアジサイが今年もほぼ満開になりました(昨年はH28年6月24日剪定)
2. ほぼ出揃いました
3. 若干遅れているアジサイもあります

今年も満開になりました1;動画ファイル(MP4)

今年も満開になりました

今年も満開になりました2;動画ファイル(MP4)

今年も満開になりました2

2.0 今年も剪定しました(H29年6月27日撮影)

1. 昨年剪定したアジサイが今年もほぼ満開になりました(H29年6月10日頃満開)
2. 花が終わりに近付いてきましたので、剪定しました(H29年6月27日剪定)
3. 昨年より3日遅れでした

剪定前撮影1;動画ファイル(MP4)

剪定前撮影

剪定前撮影2;動画ファイル(MP4)

剪定前撮影2

剪定後撮影;動画ファイル(MP4)

剪定後撮影

2.1 剪定からこのようになりました(H29年9月22日撮影)

1. H29年6月27日に剪定したアジサイがこのような状況になっています
2. この状態で冬を迎え、葉が落ち越冬します
3. 来年芽が出、花芽も付きます

H29年9月22日撮影1;動画ファイル(MP4)

H29年9月22日撮影

H29年9月22日撮影2;動画ファイル(MP4)

H29年9月22日撮影

2. ウメ

1. 高さ制限があるので、毎年一定の高さで切り詰めている。新枝が出揃った6月初旬頃に切り詰めている。新枝は又から10センチ〜20センチ位残すようにし、花を期待している
2. 本日梅が開花した(H26年1月26日)
3. 朝の気温は氷点下ですが、5分咲きになりました(2月7日)。メジロ、スズメが喜んで遊びに来ています
4. 立春以降寒波が南下しており、2月8日(土)未明から1日間雪が降り、ウメの花も寒そうに咲き方も停滞しているようです
5. 2週連続雪が降って10日経ち満開近くになりました。花びらは未だ散り始めてはいません
6. 花びらが全て散りました。(3月25日)桜の開花が報じられた時に散ったのではないか。次の主役(桜)にみごとにバトンタッチをしました
7. 今年もウメの季節になりました。2分咲きになりました(2月15日)
8. 朝メジロ、ヒヨドリが来ていますが、直ぐ逃げられ、撮影ができません
9. やっと満開になりました(3月5日)

ウメ

ウメ

ウメ

ウメ

ウメ剪定前;W杯ギリシャ戦
中継を聞きながら剪定作業
をしました;動画ファイル(MP4)

ウメ

ウメ剪定後;ギリシャ戦終了頃
剪定作業も終わりました
(6月20日);動画ファイル(MP4)

ウメ

ウメが2分咲きになりました
(H27年2月15日撮影);動画ファイル(MP4)

ウメ

朝メジロ、ヒヨドリが
来ていますが、直ぐ逃げられ撮影ができません
(H27年2月15日撮影);動画ファイル(MP4)

ウメ

ウメが満開になりました・その1
(H27年3月4日撮影);動画ファイル(MP4)

ウメ

ウメが満開になりました・その2
(H27年3月4日撮影);動画ファイル(MP4)

ウメ

2.1 ウメの花が終わった時期に枝の剪定をしました

1. 周りの日当たりを良くする枝取りをしました(H27年4月12日撮影)
2. 剪定で風通しも良くなりました

枝取り剪定をしました(H27年4月12日撮影)
;動画ファイル(MP4)

枝取り剪定をしました

枝取り剪定をしました(H27年4月12日撮影)
;動画ファイル(MP4)

枝取り剪定をしました

2.2 今年もウメが開花しました

1. 今年もウメが開花しました(H28年1月28日撮影)
2. 1昨年は1月26日でした
3. 1昨年と2日しか違わないので開花日の精度が良いのには驚きました。木の中に開花時計が存在しているのでしょうか

今年も開花しました(H28年1月28日撮影)
;動画ファイル(MP4)

今年も開花しました

3. 椿(小)

1. 花が小ぶりな椿を小と呼ぶ。高さを抑えるために、高さを決めて、毎年切り詰めを行っている。最近は天候が不順で寒暖を繰り返しているので、良い花が咲かない傾向である
2. ようやく咲き始めた(3月25日)

椿(小)

椿(小)

椿(小)

椿(小)

椿(小・拡大:H26年3月29日撮影)

椿(小・拡大3月29日撮影)

椿(小・拡大:H26年3月29日撮影)

椿(小・拡大3月29日撮影)

4. 椿(大)

1. 花が大きめな椿を大と呼ぶ。高さを抑えるために、高さを決めて、毎年切り詰めを行っている。花が大きいので、場所を考慮し、蕾を少し取っている
2. ようやく咲き始めた(H26年3月25日)

椿(大)

椿(大)

椿(大)

椿(大)

椿(大;H26年3月29日撮影)

椿(大・3月29日撮影)

椿(大・拡大;H26年3月29日撮影)

椿(大・拡大3月29日撮影)

椿(大;H27年3月21日撮影);動画ファイル(MP4)

椿(大・3月21日撮影)

椿(大・拡大;H27年3月21日撮影);動画ファイル(MP4)

椿(大・拡大3月21日撮影)

4.1 椿(大)(H28年3月26日撮影)

1. 寒暖が繰り返され、花が綺麗に咲かない
2. 咲いた花はヒヨドリの食事になっている(H28年3月26日撮影)

今年も開花しました(H28年1月28日撮影)
;動画ファイル(MP4)

今年も開花しました

5. シャクナゲが咲きました

1. 水やりと枯れた枝を取り除く程度のケアーで、毎年花を咲かせてくれます
2. 今年もきれいな花を咲かせました(2014年4月24日撮影)

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ;動画ファイル(MP4)

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

シャクナゲ

5.1 シャクナゲが今年も咲きました(H27年4月28日撮影)

1. 毎年咲いてくれます
2. シャクナゲはツツジが球状になり傑作です

毎年咲いてくれます;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

シャクナゲはツツジが球状になり傑作です
;動画ファイル(MP4)

シャクナゲはツツジが球状になり傑作です

5.2 シャクナゲが今年も咲きました(H28年4月4日撮影)

1. 毎年咲いてくれます
2. 若木はサクラと同時期の今咲きました
3. 本枝が開花しました(H28年4月19日撮影)

毎年咲いてくれます(H28年4月4日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

毎年咲いてくれます(H28年4月4日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

毎年咲いてくれます(H28年4月19日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

毎年咲いてくれます(H28年4月19日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

毎年咲いてくれます。球状が綺麗です
(H28年4月19日撮影);動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます

5.3 シャクナゲが今年も咲きました(H29年4月18日撮影)

1. 毎年咲いてくれます
2. 毎年同じ時期に咲きます
3. 何時見ても花は芸術作品です

毎年咲いてくれます1(H29年4月18日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます1

毎年咲いてくれます2(H29年4月21日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます2

毎年咲いてくれます3(H29年4月27日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます3

毎年咲いてくれます4(H29年4月27日撮影)
;動画ファイル(MP4)

毎年咲いてくれます4

6. 松

1. 高さを制限し、毎年切り詰めている。秋に剪定を実施している

松

松

7. センリョウ

1. 春先、葉焼けしたもの、徒長しているものなど、根本からカットし、間引きを実施している。冬にはセンリョウの実はメジロのごちそうになっている
2. 本日(2014年1月20日)赤い実が(2日か3日で)全く無くなっていた。
3. 2月の雪で枝が黄色くなって回復できない状況であったので根元でカットした。新芽が出てくるか

センリョウ

センリョウ

センリョウ

センリョウ

センリョウの新芽;今年の積雪で葉焼けがひどく、茶色の葉っぱになったので、全て切り詰めを行った
やっと新芽も下記の写真のように伸びてきた。果たして実をつけるか
(H26年6月19日撮影);動画ファイル(MP4)

センリョウ

7.1 センリョウ

1. 昨年実が成らなかったが、今年は実が成りました(H27年6月22日撮影)
2. 赤くなる実が楽しみです
3. 雪で葉が遣られ、切り詰めた後の昨夏は実が成らなかったが今年は期待できます
4. センリョウの実が成長しています

センリョウの赤い実が今年は期待できそうです
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

センリョウの実が成長しています(H27年8月19日撮影)
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

センリョウの実が赤くなっています(H27年10月20日撮影)
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

メジロが赤い実を楽しみにしています。毎日チェックしています
(H27年12月18日撮影);動画ファイル(MP4)

センリョウ

7.2 センリョウ

1. 春先突出した茎を剪定した所、枝別れした沢山の葉っぱから赤い実が沢山付きました(H28年10月28日撮影)
2. 例年になく、赤い実が充実しました
3. メジロがこれから沢山訪問してくれます。楽しみです
4. 予期せぬ赤い実ラッシュで嬉しいです

センリョウの赤い実が今年は充実しました1
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

センリョウの赤い実が今年は充実しました2
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

7.3 センリョウ

1. 今年も実を付けました(H29年10月27日撮影)
2. 例年になく、赤い実が充実しました
3. メジロがこれから沢山訪問してくれます。楽しみです
4. 少し葉焼けしたようです

センリョウの赤い実が今年は充実しました1
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

センリョウの赤い実が今年は充実しました2
;動画ファイル(MP4)

センリョウ

8. サザンカ

1. 9月頃に、徒長した部位を剪定している。蕾の付いている所を確認しながら、なるべく蕾を取らないように気を付けている

サザンカ

サザンカ

サザンカ

サザンカ

2. 昨年夏に切り詰め、今年はそれなりに蕾をつけ、花が咲きました

サザンカの花が咲きました(H27年11月7日撮影)
;動画ファイル(MP4)

サザンカの花が咲きました

3. 今年も花が咲きました。昨年より花が多いです(H28年11月9日撮影)

サザンカの花が咲きました1
;動画ファイル(MP4)

サザンカの花が咲きました

サザンカの花が咲きました2
;動画ファイル(MP4)

サザンカの花が咲きました

9. ボケ

1. 春、夏は成長が旺盛で、伸び過ぎている所をカットするだけで、形が整わない

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ

ボケ(H27年3月30日)
;動画ファイル(MP4)

ボケ

ボケ(H27年3月30日);動画ファイル(MP4)

ボケ

9.1 ボケが咲きました(H28年3月27日撮影)

1. 今年は花が例年より多く付いたと思います
2. いつもこの時期になると赤色で庭を飾ってくれています

ボケの花が咲きました(H28年3月27日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ボケの花が咲きました

ボケの花が咲きました(H28年3月27日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ボケの花が咲きました

ボケの花にメジロが夢中です
(H28年4月1日撮影)

ボケの花にメジロが夢中です

9.2 ボケに実がつきました(H29年4月18日撮影)

1. ボケの実を初めて見ました
2. ボケに実が付くことを初めて知りました

ボケに実がつきました1(H29年4月18日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ボケに実がつきました1

ボケに実がつきました2(H29年4月18日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ボケに実がつきました2

10. マンリョウ

1. 夏に葉の上が伸び、実をつけ、初冬に実が赤くなってくる。前年の葉は落ちてくる。毎年その繰り返しで葉がない茎が伸び、形が整わない。雪が積もれば、茎が曲がり、葉は雪に埋もれてくる。マンリョウの実は1月に入るとヒヨドリのごちそうになる。庭はヒヨドリで賑やかになる
2. 赤い実が半分になっている木もあります(2014年2月7日)
3. 赤い実のご馳走がすっかりなくなりました(2014年2月20日)
4. 今年も実をつけています(2014年8月18日)
5. 今年も実をつけました(2015年8月19日撮影)

マンリョウ

マンリョウ

マンリョウ

マンリョウ

今年もマンリョウの実をつけました
;動画ファイル(MP4)

マンリョウ

今年もマンリョウの実をつけました
;動画ファイル(MP4)

マンリョウ

マンリョウの実が成長しています
(H27年8月19日撮影);動画ファイル(MP4)

マンリョウ

マンリョウの実が赤く成長しています。ヒヨドリが食べられる時期を待っています
(H27年12月18日撮影);動画ファイル(MP4)

マンリョウ

ヒヨドリちゃんのこだわり

1. 1月に入り、ヒヨドリちゃんがマンリョウの赤い実を食しに遣ってきています
2. ヒヨドリちゃんは、赤い実の食べ方にこだわりがあるようです。一本のマンリョウの実をすべて食べた後に、次のマンリョウの木の実を食べるのです
3. また、一本のマンリョウの実の一房をすべて食べてから、隣の房を食べ始めるのです。食べる順番を決め、しかも隣から隣へと食べて行くのです。大変几帳面な、礼儀正しい食べ方なのです
4. 同一ヒヨドリちゃんが食べにきているのだと思いますが、確認できていません

赤い実の食べ方にこだわりがあるようです
今の所ヒヨドリちゃんは動画撮影ができていません
(H28年1月23日撮影);動画ファイル(MP4)

マンリョウとヒヨドリちゃん

11. ツツジ

1. 春に薄ピンク色の花を咲かせ、新芽が出てきます。それと同時に青虫が発生します。青虫と戦いながら、花を楽しんでいます

11. ツツジ;動画ファイル(MP4)

ツツジ

ツツジ

ツツジ

11.1 ツツジ

1. 今年もツツジが咲き始めました(H27年4月21日撮影)
2. 花芽が意外に多く、感動しました

今年もツツジが咲き始めました
(H27年4月21日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もツツジが咲き始めました

ツツジが満開になりました
(H27年4月24日撮影);動画ファイル(MP4)

ツツジ

ツツジが満開になりました
(H27年4月24日撮影);動画ファイル(MP4)

ツツジ

11.2 ツツジが今年も咲きました(H28年4月19日撮影)

1. 今年もツツジが咲きました(H28年4月19日撮影)
2. いつもシャクナゲと同時期に咲きます。色もいっしょです

今年もツツジが咲きました
(H28年4月19日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もツツジが咲きました

今年もツツジが咲きました
(H28年4月19日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もツツジが咲きました

11.3 ツツジが今年も咲きました(H29年4月28日撮影)

1. 今年もツツジが咲きました(H29年4月28日撮影)
2. いつもシャクナゲと同時期に咲きます。色もいっしょです

今年もツツジが咲きました
(H29年4月28日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もツツジが咲きました

今年もツツジが咲きました
(H29年4月28日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もツツジが咲きました

12. 水仙

1. 3月中旬にやっと花が咲きました。2月に降った雪の影響で成長が遅れた可能性があります

水仙大

水仙大

水仙

水仙

12.1 水仙が今年も咲きました

1. 水仙が今年も咲きました(3月21日)
2. 黄色の小さい水仙です
3. 今年も咲きました(H28年3月17日撮影)

水仙が今年も咲きました;動画ファイル(MP4)

水仙が今年も咲きました

水仙が今年も咲きました
(H28年3月17日撮影);動画ファイル(MP4)

水仙が今年も咲きました

水仙が今年も咲きました
(H28年3月20日撮影);動画ファイル(MP4)

水仙が今年も咲きました

13. チューリップ

1. 4月10日頃にやっと花が咲きました。2月に降った雪の影響で成長が遅れた可能性があります

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

13.1 チューリップ

1. H27年4月4日に撮影しました
2. 昨年秋植えつけたチューリップです。従来のチューリップは3本しか花が咲きませんでした

チューリップ;;動画ファイル(MP4)

チューリップ

チューリップ;動画ファイル(MP4)

チューリップ

チューリップ;動画ファイル(MP4)

チューリップ

チューリップ;動画ファイル(MP4)

チューリップ

昨年秋植えたチューリップが咲きました
(H27年4月12日撮影);動画ファイル(MP4)

昨年秋植えたチューリップが咲きました

昨年秋植えたチューリップが咲きました
(H27年4月12日撮影);動画ファイル(MP4)

昨年秋植えたチューリップが咲きました

13.2 今年のチューリップ

1. H28年4月4日に撮影しました
2. 昨年咲いたチューリップです。今年は4本のみ咲きました。来年のために化成肥料をやってあります
3. 一本添え木がしてあります

今年もチューリップが咲きました
(H28年4月4日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もチューリップが咲きました

今年もチューリップが咲きました
(H28年4月4日撮影);動画ファイル(MP4)

今年もチューリップが咲きました

13.3 孤高のチューリップ

1. H27年4月12日に撮影しました
2. 昨年も咲いたチューリップが今年も咲きました

孤高のチューリップが今年も咲きました1
;動画ファイル(MP4)

孤高のチューリップが今年も咲きました1

孤高のチューリップが今年も咲きました2
;動画ファイル(MP4)

孤高のチューリップが今年も咲きました2

13.4 鉢植えチューリップ

1. H29年4月9日・12日に撮影しました
2. 昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました
3.鉢でベランダ下に保管していました。本数が増えたと思います

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました1(H29年4月9日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました1

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました2(H29年4月9日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました2

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました3(H29年4月12日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました3

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました4(H29年4月12日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

昨年購入した鉢植えチューリップが今年咲きました4

13.5 地植えチューリップ

1. H29年4月16日・17日に撮影しました
2. 三年越しに地植えチューリップが咲きました
3.赤、黄色と12本頭が出て来て、見事開花しました

地植えチューリップが今年咲きました1(H29年4月16日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

地植えチューリップが今年咲きました1

地植えチューリップが今年咲きました2(H29年4月16日に撮影)
;動画ファイル(MP4)

地植えチューリップが今年咲きました2

地植えチューリップが今年咲きました3(H29年4月17日撮影)
;動画ファイル(MP4)

地植えチューリップが今年咲きました3

地植えチューリップが今年咲きました4(H29年4月17日撮影)
;動画ファイル(MP4)

地植えチューリップが今年咲きました4

地植えチューリップが今年咲きました5(H29年4月18日撮影)
;動画ファイル(MP4)

地植えチューリップが今年咲きました5

14. グラウンドカバー;A.リシマキア ヌンムラリア オーレア

1. 冬は色が茶色に変色して寒さに耐えていたグラウンドカバー(リシマキア ヌンムラリア オーレア; ヨーロッパ原産)が、黄緑の葉っぱを繁茂させています(4月24日)

リシマキア ヌンムラリア オーレア

リシマキア ヌンムラリア オーレア

リシマキア ヌンムラリア オーレア

リシマキア ヌンムラリア オーレア

14.1 グラウンドカバー;B.ヒメツルソバ

1. なんとか冬を越したヒメツルソバがやっと居場所を得たようです(9月17日)
2. ピンクの可愛い花が待ち遠しいです
3. 待望のピンクの丸い花が咲きました(10月14日)

ヒメツルソバ;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ;ピンクの花が咲きました
;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ;ピンクの花が咲きました
;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ(H28年10月19日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

14.2 グラウンドカバー;B.ヒメツルソバ2

1. 毎年ヒメツルソバが進出してきます(H29年10月27日撮影)
2. ピンクの可愛い花が咲き揃ったようです
3. ガーデニングを賑わわしてくれています

ヒメツルソバ(H29年10月27日撮影))
;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

ヒメツルソバ(H29年10月27日撮影)
;動画ファイル(MP4)

ヒメツルソバ

15. リンドウ

1. 毎年花を咲かせてくれます。スイセン、チューリップと近接しているので、地下で場所取り争いをしているようで、上手にかわしているようです(5月1日)

リンドウ

リンドウ

リンドウ

リンドウ

004. 自分でやってみよう;「ガーデニング」雑感PDF(ミカンの木とアジサイについて振り返りました)

ヒマワリ畑に出会いました;動画ファイル(MP4)

自分でやってみよう;「ガーデニング」雑感

005. ガクが色付いてきました;動画ファイル(MP4)

ガクが色付いてきました

戻る